肌の美白と同じように、歯の白さを追求する方が増えてきました。近年では施術費もリーズナブルになってきており、身だしなみや美容のための取り組みの一つとして『歯のホワイトニング』は注目されています。
当院のホワイトニングは、歯の中にある色素沈着を分解・漂白して、歯そのものを白く明るくする処置です。歯科クリニックならではの、歯科治療の技術をもってホワイトニングいたします。
当院のホワイトニングは、患者様のご都合や症状に合わせて、3種類のプランをご用意しております。
患者様ご自身がご自宅で行っていただく『ホームホワイトニング』と、クリニックで施術を行う『オフィスホワイトニング』、両方を併用する『デュアルホワイトニング』。
衛生士がカウンセリングを行い、患者様に合ったプランをご提案させていただきます。
ホームホワイトニングは患者様がご自宅でホワイトニングジェルを流し込んだマウストレーをつけて行うホワイトニングで、ジェルが歯の中に染み込んでいる汚れを分解し、取り除くことで歯の色を白くしていきます。
1日2~8時間トレーを装着し、2週間ほど続けていただきます。(1日数分でできるクイックタイプもあり)歯が白くなるのに期間が掛かるのと、ご自分で行う為に手間が掛かるのが欠点ですが、ご自身の気に入った段階まで続けられるという利点があります。
オフィスホワイトニングは専用の薬剤を歯の表面に塗布し、ライトを当てて歯を白くしていくホワイトニングです。1度の施術で十分実感できる効果を得られ、比較的短期間で白くなりやすいので、予定があってホワイトニングの効果を早く実感したいという方や、お手軽にホワイトニングをしてみたいという方におすすめです。
薬剤は国内メーカーGCの「TiON(ティオン) オフィス」(過酸化水素35%、過酸化尿素30%)を使用しています。日本で開発された日本人向けの刺激性の低いホワイトニングシステムです。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法で、両方の良い点を活かすことができます。短期間で理想的な白さになることができ持続性に優れているのが特徴ですが、その分費用が高くなります。
プランの詳細はこちら両方の合計金額から割引した料金にてご提供します
詳しくはクリニックにてご相談ください
※ホワイトニング施術には上記費用のほかに、クリーニングなど保険診療費用がかかります
最近ではエステサロンや美容室などでも比較的お安い「歯のホワイトニング」を行っているところもありますが、あまり効果を実感できなかったと当院へ来られる方がいらっしゃいます。なぜ効果があまりないのかというと、それらはステインなど歯の着色汚れを落とすことを目的としており、歯科医院で行うホワイトニングとは全く異なるものだからです。(歯科医院では歯のクリーニングとして行われているものと同じです)
多くの歯科医院で行っているホワイトニングは専用の薬剤を使って歯の漂白を行い、歯の色味そのものを白くするので、その効果を実感していただけると思います。ホワイトニングを受けたけれど効果をあまり実感できなかったという方、ぜひ一度、当院にご相談ください。
黒い歯ぐきを健康的なピンク色に変えることができる治療です。歯ぐきも綺麗であれば自然と笑顔もこぼれ、大きなお口を開けて笑うことにも自信が持てます。
歯ぐきの黒ずみの主な原因であるメラニン色素は、普通に生活をしていれば取り除くことはできませんが、歯科用のレーザーを使った施術や薬剤などにより除去することができます。個人差はありますが、1回~数回の治療でピンク色の健康な歯ぐきへ再生させることができます。
ホーム(レギュラー) | 全顎28,600円(税込)/片顎15,400円(税込) |
ホーム(クイック) | 全顎33,000円(税込)/片顎17,600円(税込) |
オフィス | 全顎33,000円(税込) |
デュアル(ホーム+オフィス) | 全顎50,600円(税込) |
片顎 | 5,500円(税込)/回 |
ホーム用追加ジェル(レギュラー用) | 2,200円(税込)/3~4回分 |
ホーム用追加ジェル(クイック用) | 3,300円(税込)/3~4回分 |